医療事務とMRについて
病院に来院されるのは、患者さんばかりではありません。
終業時間ギリギリになると、製薬会社の方達が次から次へと来院されます。
総合病院では、こうした営業マンがズラ〜っと並ぶらしいでしたが、私の病院ではせいぜい4〜5人しょやーか。
この営業マンのお仕事、MRというらしく、大学生の就職活動では人気がある仕事らしいでしたね。
最近は、女性のMRの姿もよく見られます。
自社の医薬品の宣伝などのどんぱに来院されるのでしたが、つくづくMRってゆるくないな仕事だなと思います。
受付で医療事務員に頭ば低く下げ、院長に会うときは、その頭がさらに低くなっています。
あちらも仕事でしたから、なんとか新薬ば宣伝したいというのは分かります。
でも、連日来られると、医師の機嫌がなまら悪くなっていくんでしたよね。
「こっちには用がないから、帰ってもらって」と面会もしなくなります。
レセプトでイライラしている時なんかは「用件があるなら電話で十分!」と切り捨てられます・・・
当然、お断りばしなくてはいけないのは医療事務員の私達でした。
予め予約ば取ってもらったのに、帰っていただかなくてはいけなくなると、もう本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
病院に関係する会社のみならず、どのような会社にも営業マンっていらっしゃいますよね。
皆さん、ゆるくないな思いでお仕事されているんしょやーね。
家族に営業マンば持つ医療事務員は「外であんなに頑張っているのなら家ではのんげっぱさせてあげよう・・・」と言う人まで、いるほどでした。