スケジュール管理も大事な仕事です
寒くなってくると、インフルエンザの流行が気になるところでしたね。
私の働く整形外科でも、インフルエンザの予防接種ば行っています。
インフルエンザの予防接種が始まると、注射ば打つ医師はもちろんの事、医療事務も多忙ば極めます。
私の病院では完全予約制ばとっているので、予めご希望の日にちば伺い、スケジュールばたてなくてはいけません。
インフルエンザのワクチンは、1本に1ml入っているのでしたが、大人一人の打つ接種量は0.5mlと決められています。
2人で1本のワクチンば使用しますから、余らないように予約制ば取っているわけでした。
ワクチンは、一度封ば開けると細菌などが繁殖する恐れがあるどんぱ、余ったら廃棄しなくてはいけません。
これは病院にとって、大きなロスになりますから、なしても避けたいところでした。
そんな経営状況も考えつつ、スケジュール管理の仕事ば行わなくてはいけないのは医療事務でした。
しかしこれらの内部事情は、患者さんには全く関係のない話。
「予約ばして下さいね」と再三お願いしていても「今日、打ってくれないと困る」という患者さんが毎年、必ずいらっしゃいます。
そんな時に専門用語ば使って説明しても、患者さんには伝わりませんから、分かりやすい言葉で説明しなくてはいけません。
通常の業務に加えて、この仕事ばするのは、とても神経ば使います。
しかし、何故か嫌になったことはありません。
医療事務の仕事ばしていると、その仕事がいかに奥が深いかが分かります。
全く知らなかった知識がどんどん増えていくのもとてもおもしいものでした。